1. TOP
  2. ワコラボ
  3. 【東京額縁】伝統工芸品の職人が手がける。良質な素材を活用、持ち歩ける額縁! 木製名刺ケース「名額」受注販売 予約受付中[富士製額]

【東京額縁】伝統工芸品の職人が手がける。良質な素材を活用、持ち歩ける額縁! 木製名刺ケース「名額」受注販売 予約受付中[富士製額]

LINEで送る
Pocket

額縁を作る際に生まれてしまう良質な素材の端材を活用できないか? 額縁に興味を持ってもらいたい! という思いから誕生しました “持ち歩ける額縁「名額(Nagaku)」”。

創業以来、個人のお客様、画廊や美術館から注文に応じて仮組から彫刻、下地作り、塗り、仕上げまで一貫して行う富士製額の職人・栗原大地氏が企画・製作を行なった木製名刺ケースです。

本品は、名刺入れとして持ち歩ける上部と名刺がストックできる下部を組み合わせて使用でき、“胡桃(くるみ)”を使用したシックで上品なタイプと “楓(かえで)”と“胡桃(くるみ)”を合わせた優しい風合いのあるタイプの2種類です。

素材をミリ単位で削り組み合わせ、蜜蝋(みつろう)で艶を出して、手触りよく仕上げており、“楓”と“胡桃”のタイプは、側面の角を落とし手が小さい方でも握りやすい仕上となっています。

上部の名刺入れは、表面、裏面と名刺が収納でき、5枚〜8枚入り(厚さによって異なります)、1枚ずつスライドして取り出せる仕組みです。下部のストックケースには、100枚ほどがストックでき、底部には指で押し出せる穴があり、簡単に取り出せる仕組みになっています。

ひと味違った名刺交換の演出に、趣のあるデスクまわりに活用してみてはいかがでしょうか。

額縁製作の技術が組み込まれた「名額」は、ご自身の作品やお気に入りの写真など飾るアイテムとしても使用できます。


\ SNSでシェアしよう! /

日本文化をわかりやすく紹介する情報サイト|わつなぎの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

日本文化をわかりやすく紹介する情報サイト|わつなぎの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

編集部

編集部

わつなぎ編集部の“わつ乃となぎ吉”です。

日本の文化とつなぐ、人と人をつなぐ「わつなぎ」素敵な巡り合わせがあるといいな。

楽しく情報発信していきます。

Twitterもゆるく発信中。フォローしてね。 →

この人が書いた記事  記事一覧

  • 【りんご】長野で生まれたりんご!シナノスイート販売中。数に限りがございます[PR]

  • 【三宅あみ】江戸文化を伝え、人をつなぐ「ジャパネスクナビゲーター」かつての旦那衆のような存在にもなりたい

  • 【東京都指定有形文化財「百段階段」】文化財建築を照らす月に想いを馳せて「月百姿×百段階段 ~五感で愉しむ月めぐり~」開催[ホテル雅叙園東京]

  • 【NEWS】紙パッケージをアップサイクル! 東京水引とコラボ。アクセサリー手作り体験[ネスカフェ 原宿]