ひで
興味から参加した川中島合戦戦国絵巻。 鎧をまとい、手には槍に模した棒、腰には模造刀を持ち、いざ、敵軍に向かって出陣!かなりのハイテンション! イベントの仕事でご一緒した忍者の末裔。ガチの忍者の動きを真似てみるが、鍛錬されている動きについていけず、改めて、本物のすごさに気付かされる! 初めて、着物を着ても普段の動きと違い所作の大切さに気づく! あれ?難しそうって思っていた芸能も少しわかっちゃうと面白いぞ!のめり込んでいくのがわかる! 日本の文化というと様々ではあるが、気になったものやその時出会ったものに「まずは、やってみよう!」で、学び、体験し、きっかけ作りとなるよう伝えていきたい。 知らないことを知るって楽しいことですね^^
【音のVR】国立劇場から新たな文化発信! 1000年の歴史、日本の伝統音楽「雅楽」と「オーケストラ」共演[KDDI]
【伊那旭座】映画『実りゆく』長野県先行上映舞台挨拶。俳優として芸人としてもビックになって帰ってきます!
【まんじゅう大帝国】夢を実らせる!? りんご農家を舞台に息子と父の物語。映画「実りゆく」[インタビュー]
【萩原利久】暑さにだけ強い青年がヒーローになる! SFコメディ時代劇『大江戸スチームパンク』[インタビュー]
【落語】おもしろおかしい話にほろりとくる話!落語演目あらすじ18選。与太郎も登場
【桜開花】日本三大桜名所!吉野山・高遠城址・弘前公園[2020]
【阿波おどり】蝶の如く舞い!先行く感性を吹き込む舞蝶連[創連25年記念公演]
【小倉百人一首】『ちはやふる』競技かるたのルールが分かると絶対おもしろい!
【神社仏閣】初詣は神社とお寺どちらに参拝しますか?
【伝統文様・北斎画】贈り物にバレンタインに人気!おしゃれな和風チョコレート
カテゴリー