【NEWS】奈良の工芸やビル名の動物にちなんだ限定品!奈良の複合商業施設「鹿猿狐ビルヂング」[中川政七商店]
この記事の目次
奈良のものづくりに触れる
創業の地に満を持して誕生する「中川政七商店 奈良本店」は、日本の工芸を活かした衣食住にまつわる商品約3,000点を展開。中川政七商店が奈良で培った暮らしかた、生きかたの価値観に余すことなく触れることができる、全国にここだけの場です。
また、かや織のふきんや赤膚焼など奈良の工芸・特産品のほか、奈良の地で育まれてきた伝統工芸や作品も数多く取り揃えています。
奈良の工芸・かや織ふきん
中川政七商店の代名詞ともいえる、かや織ふきんの魅力を紹介するコーナーでは、奈良土産にふさわしい品々を多数取り揃えています。
奈良土産
[中川政七商店 奈良本店 限定品]
赤膚焼や吉野杉、吉野葛など奈良の工芸・特産品を用いた、今の暮らしに寄り添う暮らしの道具です。奈良土産にも。
奈良の伝統工芸・作品
奈良一刀彫、奈良筆をはじめとする伝統工芸や、木工、染織など奈良に根ざして暮らす様々な作家が手掛ける作品も展開。(購入可能)
奈良の工芸に触れる体験
手績み手織りの麻を中心に、中川政七商店の歴史・ものづくりを体験できるワークショップおよびツアーが多数あります。
[体験メニュー例]
・手績み手織り麻のものづくり…手績みや機織りを体験
・麻はがきづくり…奈良の風景を麻はがきにステンシル
・300年を巡るガイドツアー…中川政七商店の歴史、軌跡、今を辿りながら施設内を巡るツアー
奈良を楽しむ1冊を選ぶ
2階の窓辺には、ならまちを眺めながらゆったり過ごせるライブラリコーナーがあります。
「奈良を歩く」「食べる」「暮らしかた、生きかた」の3つのテーマで、ブックディレクターのBACH 幅 允孝氏が選書した100冊の本とともに、奈良で過ごす一日をより一層楽しむことができます。
自分だけの麻小物をあつらえる
20色の麻生地から選び、タペストリーや座布団などの小物が注文できるおあつらえカウンターを設置。生地24m分を織り上げるのに1か月以上かかる希少な「手績み手織りの麻生地」。
暮らしに取り入れることで、手仕事によって生まれる工芸の美しさを身近に感じることができます。
[価格] のれん(34,210円~)、座布団(9,130円~)、タペストリー(8,965円~)
鹿猿狐ビルヂング限定品
「中川政七商店」の鹿、スペシャルティコーヒー店「猿田彦珈琲」の猿、すき焼き店「㐂つね」の狐。
3匹が集う「鹿猿狐ビルヂング」の限定品として、かや織や注染など工芸を活かした暮らしの道具をつくりました。3匹が寄り添う姿だけでなく、麻の反物を背負う鹿やコーヒーマグを手に取る猿、すき焼き鍋を持ち手招きする狐など、それぞれの特徴にちなんだユニークな絵柄も。鹿猿狐ビルヂングを訪れる記念となるような品々です。
※鹿猿狐ビルヂング限定品
かや織ふきん 鹿猿狐
[価格]440円
奈良の工芸「かや織」を使ったふきんは、職人が手作業で色を刷っていく手捺染という技法で、一枚ずつ染め上げました。
手捺染てぬぐい 鹿猿狐
[価格]1,650円
一色ごとに型を作って染める「手捺染」という技法でつくった手ぬぐい。職人が手作業で色を擦る、温かみある仕上がりです。
赤膚焼の小皿 鹿猿狐
[価格]4,400円
香柏窯の尾西落斎氏に製作を依頼した赤膚焼の小皿。奈良絵らしい絵付けで、鹿・猿・狐がそれぞれ描かれています。
張子飾り 鹿猿狐
[価格]4,180円
創業1862年・石川県の「中島めんや」とつくった張子飾り。鹿の首が動き、おじぎををしているように見える仕掛けつきです。
鹿猿狐みくじ
[価格]440円
陶製の人形の中には、大吉・中吉・吉・小吉・末吉の5種類から1枚、勇気をもらえるようなメッセージのおみくじが入っています。
くみ飴 鹿猿狐
[価格]1,100円
金太郎飴でおなじみの日本の伝統菓子「くみ飴」を鹿・猿・狐の絵柄でつくりました。繊細な絵柄に熟練の職人技が光ります。
※価格は税込表記です。
鹿猿狐ビルヂング
[所在地] 奈良県奈良市元林院町22番(近鉄奈良駅より徒歩7分)
[電話番号] 0742-25-2188(中川政七商店 奈良本店)
[定休日] なし
[営業時間]
【中川政七商店 奈良本店】10:00~19:00
【猿田彦珈琲】9:00-21:00
【㐂つね】11:30~15:00(LO 14:00)/17:00~22:00(LO 21:00)
【JIRIN】9:00~21:00
【茶論 奈良町店】10:00~19:00(LO 18:30)
[わつなぎオススメ記事]
【NEWS】新しい奈良の拠点! 中川政七商店 初の複合商業施設「鹿猿狐ビルヂング」4月14日グランドオープン