1. TOP
  2. ワコラボ
  3. 【NEWS】伝統的夏着物 能登上布唯一の織元がプロデュース! 能登伝統の麻織物と凛とした日常に出会う「能登上布 YAMAZAKI NOTOJOFU」[山崎麻織物工房]

【NEWS】伝統的夏着物 能登上布唯一の織元がプロデュース! 能登伝統の麻織物と凛とした日常に出会う「能登上布 YAMAZAKI NOTOJOFU」[山崎麻織物工房]

LINEで送る
Pocket

能登上布とは


左:山崎麻織物工房前 右:能登上布

上布(じょうふ)とは、上等な麻織物のこと。

約2000年前に崇神天皇の皇女が石川県中能登地区で機織りを教えたことが起源だと伝えられていて、夏の最高級の着物として愛好されています。

1891年創業の山崎麻織物工房が現在唯一の織元で、石川県無形文化財に指定されており、能登独自の櫛押捺染やロール捺染と呼ばれる職人手染技術から生まれる緻密で凛とした経緯絣(たてよこがすり)が最大の特徴で、今も昔ながらの手織りで織られています。

また手織りの麻の素材感、ひんやり涼しい風合い、「蝉の羽」のような透け感や軽さ、丈夫さ、シャリ感、光沢感、能登の風土を映した日常に溶け込む落ち着いた伝統色柄が魅力です。


「蝉の羽」のような透け感


独自の手染技術 櫛押し捺染


 能登上布 YAMAZAKI NOTOJOFU

能登上布の手織りの麻の素材感や着心地のよさ、透け感、軽やかさ、張り感、光沢感、能登の風土を映した現代的で落ち着いた伝統色柄を、夏の贅沢な日常着とされる能登上布の上質さはそのままに、小物雑貨やファッションで日常でも愉しめます。


能登上布 ストール

やわらかな芽吹を感じる絣柄のひんやりストール。職人の手染技術、手織技術から生まれる凛とした絣模様や上質な麻の素材感など伝統技を日常づかいで愉しめます。


能登上布 ストール 息吹 十字絣 XL
[価格] 29,590円(税込)
[カラー]全4色(青、薄青、渋緑、濃渋緑)
[素材]麻(ラミー)100%
[サイズ] 幅 約42cm × 長さ 約200cm(フラットカット)


能登上布 ひんやりマスクカバー

伝統の手染技術から⽣まれるモダンな絣柄も愉しめる、ひんやりマスクカバー。接触冷感の麻が 肌に触れると、自然で優しい冷感があり、ムレにくく軽い付け心地です。


能登上布 ひんやりマスクカバー 十字絣/蚊絣・亀甲
[価格]十字絣 5,225円(税込)/ 蚊絣・亀甲 6,160円(税込)
[素材]麻(ラミー)100%
[サイズ]幅 約20cm × 高さ 約13cm



[公式オンラインストア]
https://notojofu.shop/

[公式サイト]
http://notojofu.com/


\ SNSでシェアしよう! /

日本文化をわかりやすく紹介する情報サイト|わつなぎの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

日本文化をわかりやすく紹介する情報サイト|わつなぎの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

編集部

編集部

わつなぎ編集部の“わつ乃となぎ吉”です。

日本の文化とつなぐ、人と人をつなぐ「わつなぎ」素敵な巡り合わせがあるといいな。

楽しく情報発信していきます。

Twitterもゆるく発信中。フォローしてね。 →

この人が書いた記事  記事一覧

  • 【りんご】長野で生まれたりんご!シナノスイート販売中。数に限りがございます[PR]

  • 【三宅あみ】江戸文化を伝え、人をつなぐ「ジャパネスクナビゲーター」かつての旦那衆のような存在にもなりたい

  • 【東京都指定有形文化財「百段階段」】文化財建築を照らす月に想いを馳せて「月百姿×百段階段 ~五感で愉しむ月めぐり~」開催[ホテル雅叙園東京]

  • 【NEWS】紙パッケージをアップサイクル! 東京水引とコラボ。アクセサリー手作り体験[ネスカフェ 原宿]