1. TOP
  2. ワコラボ
  3. 【NEWS】「シーバスリーガル」×「満寿泉」オーク樽由来の微かな香りクリーミーな味わい「リンク8888」(Batch No.4)数量限定販売

【NEWS】「シーバスリーガル」×「満寿泉」オーク樽由来の微かな香りクリーミーな味わい「リンク8888」(Batch No.4)数量限定販売

LINEで送る
Pocket

8,888km離れた、スコットランドのキースに蒸留所を構える「シーバスリーガル」と、富山市に蔵を構える銘酒「満寿泉」がコラボレーションした、スコッチウイスキー樽熟成の日本酒「リンク8888」。

2021年生産の「リンク8888」(Batch No.4)が数量限定で販売中です。

「リンク 8888」は、スコッチウイスキーと日本酒という異なるカテゴリーでありながら、人、国、文化、伝統、そして職人技が“リンク”し、新たな絆が生まれ、特別な日本酒が誕生しました。 シーバスリーガルの熟成樽と、ブランドのDNAとして受け継がれる“アート・オブ・ブレンディング(ブレンディングの芸術)”の技術を日本酒造りに取り入れています。また、「シーバスリーガル」の原酒の熟成に18年以上、最低でも12年以上使用した数種類のアメリカンオーク樽をスコットランドから日本へ送り、それらの樽を使って特徴の異なる数種類の純米大吟醸の「満寿泉」を熟成させ、ブレンドすることで、特別な香りと味わいを生み出しています。

2021年生産の「リンク8888」(Batch No.4)には、主に山田穂を使った純米大吟醸、さらに山田錦純米大吟醸やワイン酵母使用の原酒も加えてブレンド。

昨年生産した「Batch No.3」に比べて、「Batch No.4」は寒い時期(11月〜4月)にのみシーバスリーガルの樽で熟成され、ボトルでの熟成期間が長くなり、より統合されたバランス の取れた、さらにスムーズな味わいに仕上がりです。

ぜひ、フレッシュでありながらオーク樽由来の微かなアロマにコーティングされた、ミルキーでクリーミーな味わいをお愉しみください。


\ SNSでシェアしよう! /

日本文化をわかりやすく紹介する情報サイト|わつなぎの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

日本文化をわかりやすく紹介する情報サイト|わつなぎの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

編集部

編集部

わつなぎ編集部の“わつ乃となぎ吉”です。

日本の文化とつなぐ、人と人をつなぐ「わつなぎ」素敵な巡り合わせがあるといいな。

楽しく情報発信していきます。

Twitterもゆるく発信中。フォローしてね。 →

この人が書いた記事  記事一覧

  • 【NEWS】古からの文化交流を現代に!奈良×多賀城『多賀城 Cinema Complex with なら国際映画祭』開催

  • 【東出忠昌】ロマンがないと面白くない! 独自のアイデアで立案・問題解決。オフィスにバーカウンター設置[神田明神]

  • 【NEWS】眞島秀和、倉科カナら出演! 舞台「My Boy Jack」開幕。家族の感情や苦悩がリアルに浮かび上がる

  • 【やまと絵】壮大かつ華麗な歴史! 日本美術の教科書。特別展「やまと絵 -受け継がれる王朝の美-」開催[東京国立博物館]