1. TOP
  2. ワコラボ
  3. 【NEWS】母島から2,000kmもの旅をする小笠原レモン! YouTube動画「東京の島を味わおう!」公開

【NEWS】母島から2,000kmもの旅をする小笠原レモン! YouTube動画「東京の島を味わおう!」公開

LINEで送る
Pocket

小笠原諸島とは

独自の生態系が残る世界自然遺産の島々

都心から南に1,000km、片道約24時間の船旅でたどり着く世界自然遺産の島。

ボニンブルーとよばれる紺碧の海は、珊瑚礁や熱帯魚に彩られ、クジラやイルカが生息し手つかずの自然が広がる原始の森には、数多くの固有の動植物が生息する、多彩な魅力に溢れたトロピカルアイランドで、2011年6月、世界自然遺産に登録されました。

小笠原諸島は父島・母島があり、父島へは東京(竹芝桟橋)から船で24時間、そこからさらに船で2時間の場所に母島があります。

島では透明度の高い海でのシュノーケリング体験や小笠原固有の動植物の説明を聞きながら、太古の自然が残る山や森を歩くことができる森林ツアーなどの体験ができ、世界自然遺産に登録された大パノラマの自然を楽しむことができます。


東京の島を味わおう!


【レモン目線】 東京の島を味わおう! 〜小笠原諸島・母島〜
撮影協力:株式会社日本果汁、宝酒造株式会社、トライベッカ・ベーカリー株式会社、小笠原アイランズ農業協同組合、小笠原村の皆さま


小笠原レモン流SDGs


皮も破棄せず有効活用!

通常であれば破棄されてしまうレモンの皮ですが、これらの特産品ではペーストやピールとして有効活用し、SDGsに取り組みながら果皮の食感・風味を楽しんでいただけるよう工夫しています。


小笠原レモン特産品

小笠原島レモンクラフトチューハイ

¥330(税込)

小笠原島レモンの香りとレモンペーストによるピール感がお楽しみいただけます。


小笠原島レモンピール

¥250(税込)

小笠原諸島の母島で育った「島レモン」の皮を砂糖漬けにした食べきりサイズの健康おやつ。


小笠原レモンベーグル

¥250(税込)

モチモチのプレーン生地に、甘酸っぱい島レモンの風味がアクセントとなる、自信の一品です。


※価格はリリース日時点のものです。※時期によりアンテナショップで扱いが無い場合もございます。


アンテナショップ

 東京愛らんど[TOKYO ISLANDS SHOP]


[HP] https://www.tokyoislands-net.jp/shop

〒105-0022
東京都港区海岸1-12-2 竹芝客船ターミナル内
TEL:03-5472-6559
営業時間:10:00〜18:00(年中無休)

\ SNSでシェアしよう! /

日本文化をわかりやすく紹介する情報サイト|わつなぎの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

日本文化をわかりやすく紹介する情報サイト|わつなぎの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

編集部

編集部

わつなぎ編集部の“わつ乃となぎ吉”です。

日本の文化とつなぐ、人と人をつなぐ「わつなぎ」素敵な巡り合わせがあるといいな。

楽しく情報発信していきます。

Twitterもゆるく発信中。フォローしてね。 →

この人が書いた記事  記事一覧

  • 浮世絵の世界に没入!体感型デジタルアートミュージアム「動き出す浮世絵展 TOKYO」開催[寺田倉庫 GIビル]

  • 【NEWS】上質なお茶と海苔を堪能! 創業の地・日本橋に立地する旗艦店『山本山 ふじヱ茶房』メニューリニューアル

  • 【ごはんのお供】約300種類の中から、のっけた!のっけた! アコメヤのごはんのお供番付2024発表[AKOMEYA TOKYO]

  • 【りんご】長野で生まれたりんご!シナノスイート販売中。数に限りがございます[PR]