都市“東京”を映し出してきた描写! 国内最大級の展示「MANGA都市TOKYO ニッポンのマンガ・アニメ・ゲーム・特撮2020」開催[国立新美術館]
この記事の目次
- 1 展示会の見どころ
- 2 1/1000巨大東京都市模型
- 3 [セッション1]破壊と復興の反復
- 4 [セッション2]東京の日常
- 4.1 [プレ東京としての江戸]
- 4.2 [近代化の幕開けからポストモダン都市まで]
- 4.3 [世紀末から現在まで]
- 4.3.1 「時をかける少女」
- 4.3.2 「3月のライオン」 羽海野チカ
- 4.3.3 「ソラニン」 浅野いにお
- 4.3.4 「秒速5センチメートル」
- 4.3.5 「リバーズ・エッジ」 岡崎京子
- 4.3.6 「くーねるまるた」 高尾じんぐ
- 4.3.7 「ひとり暮らしのOLを描きました」 黒川依
- 4.3.8 「花のズボラ飯」 久住昌之・水沢悦子
- 4.3.9 「おおかみこどもの雨と雪」
- 4.3.10 「すばらしきこのせかい -Final Remix-」
- 4.3.11 「JSRF ジェットセットラジオフューチャー」
- 4.3.12 「龍が如く 極2」
- 4.3.13 「新宿スワン」 和久井健
- 4.3.14 「STEINS; GATE」
- 4.3.15 「げんしけん」 木尾士目
- 5 [セッション3]キャラクターvs.都市
- 6 出品タイトル一覧
展示会の見どころ
国内最大級のMANGA総合展
東京と密接な関係にあるマンガ・アニメ・ゲーム・特撮作品から90以上ものタイトルをとりあげ、マンガ原画、アニメやゲームの制作資料や映像など500点を超える展示物を2000㎡の展示室内に展開します。
大迫力の展示空間
1/1000の縮尺で再現された、幅約17メートル、長さ約22メートルの巨大な東京の都市模型と、東京を舞台とするアニメ・ゲーム・特撮作品の映像によって、「東京」と「MANGA」の密接な関係を体験することができます。
キャラクターと都市が溶け合う東京
日本のマンガ・アニメ・ゲーム・特撮作品は現実の都市から大きな影響を受けている一方で、そうして生み出された作品やそのキャラクターが駅や電車、コンビニエンスストアなどの現実の空間に浸出し、都市の景観やイメージを変えています。もはや我々にとってキャラクターと生きることは日常の一部となっていますが、本展ではこうした事例を再現インスタレーションでご紹介します。
1/1000巨大東京都市模型
1/1000の縮尺で再現された、幅約17メートル、長さ約22 メートルの巨大な東京の都市模型が現れます。そしてこの巨大な都市模型を囲みながら、東京を舞台とするマンガ・アニメ・ゲーム・特撮作品の展示が展開されます。
現実の都市風景に、さまざまな物語の場面やキャラクターの記憶が重ねられて醸成される、〈東京〉の複合的なリアリティを来場者が体感できる構造となっています。
模型制作:株式会社ニシムラ精密地形模型/株式会社マーブリングファインアーツHD
※写真はパリ展のときのものです。
©MANGA ⇔ TOKYO Japonismes 2018
[セッション1]破壊と復興の反復
日本のマンガ・アニメ・ゲーム・特撮作品において、未曾有の天災や未知の生命体の襲来などによって首都・東京が壊滅的な打撃を受ける描写は、半ば定番ともなっています。
その背景には、東京という都市が実際に幾度も破壊され、そのたびに奇跡的な復興を遂げてきたという歴史があると言えます。
このセクションでは「破壊と復興」をテーマにした作品を取り上げます。
「ゴジラ」
TM & © TOHO CO., LTD.
「AKIRA」大友克洋
©MASH・ROOM/KODANSHA
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」
©カラー
「火要鎮」
©SHORT PEACE COMMITTEE
[セッション2]東京の日常
都市的な破壊と復興という、非日常の合間には、市井の人々の日常生活が息吹きます。
このセクションでは、「プレ東京としての江戸」「近代化の幕開けからポストモダン都市まで」「世紀末から現在まで」と3つの区分に分け、日常生活を描写した作品群を通して、人々の生活の場としての東京の姿とその変遷を見てゆきます。
[プレ東京としての江戸]
「陽だまりの樹」手塚治虫
©手塚プロダクション
「竹光侍」松本大洋・永福一成
©松本大洋・永福一成/小学館
「百日紅」杉浦日向子
©杉浦日向子
「鼻紙写楽」一ノ関圭
©一ノ関圭/小学館
「さくらん」安野モヨコ
©Moyoco Anno / Cork
[近代化の幕開けからポストモダン都市まで]
「るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-」 和月伸宏
©和月伸宏/集英社
「『坊っちゃん』の時代」 関川夏央・谷口ジロー
©パピエ
「サクラ大戦」
©SEGA
「はいからさんが通る」 大和和紀
©大和和紀/講談社
「フイチン再見!」 村上もとか
©村上もとか/小学館
「寺島町奇譚」 滝田ゆう
©滝田ゆう
「フーテン」 永島慎二
©永島慎二
「あしたのジョー」 高森朝雄・ちばてつや
©高森朝雄・ちばてつや/講談社
「ルパン三世(PART2)」
原作:モンキー・パンチ ©TMS
「To-y」 上條淳士
©上條淳士/小学館/小学館クリエイティブ
「シティーハンター」 北条司
©北条司/コアミックス 1985
「ラブリー!」 桜沢エリカ
©桜沢エリカ/ナデシコプロ
「東京エデン」 わたせせいぞう
©わたせせいぞう
[世紀末から現在まで]
「時をかける少女」
©「時をかける少女」製作委員会2006
「3月のライオン」 羽海野チカ
©羽海野チカ/白泉社
「ソラニン」 浅野いにお
©浅野いにお/小学館
「秒速5センチメートル」
©Makoto Shinkai / CoMix Wave Films
「リバーズ・エッジ」 岡崎京子
©岡崎京子/宝島社
「くーねるまるた」 高尾じんぐ
©高尾じんぐ/小学館
「ひとり暮らしのOLを描きました」 黒川依
©黒川依・pickles the frog/コアミックス
「花のズボラ飯」 久住昌之・水沢悦子
©久住昌之・水沢悦子(秋田書店)2010
「おおかみこどもの雨と雪」
©2012「おおかみこどもの雨と雪」製作委員会
「すばらしきこのせかい -Final Remix-」
© 2007,2018 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. “
「JSRF ジェットセットラジオフューチャー」
©SEGA
「龍が如く 極2」
©SEGA
「新宿スワン」 和久井健
©和久井健/講談社
「STEINS; GATE」
© MAGES./Nitroplus
「げんしけん」 木尾士目
©木尾士目/講談社
[セッション3]キャラクターvs.都市
これまでとは逆に、現実の都市空間に召喚されたキャラクターたちに目を転じます。
街に現れたキャラクターたちは、商品の販売促進やキャンペーンのPRのマスコット的な存在であり、また観光資源としても幅広く活用されています。生身の人間とキャラクターが共存する街としての〈東京〉のアンビバレンツな魅力を、インスタレーションで再現します。
「お台場の実物大ユニコーンガンダム立像」
撮影協力:ダイバーシティ東京 プラザ ©創通・サンライズ
「こちら葛飾区亀有公園前派出所」 秋本治
©秋本治・アトリエびーだま/集英社
出品タイトル一覧
イントロダクション
【アニメ】
AKIRA ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 / 機動警察パトレイバー2 the Movie / 言の葉の庭 / 3 月のライオン/ 残響のテロル / 秒速5センチメートル / ラブライブ!
【ゲーム】
ガンスリンガー ストラトス2 / ガンスリンガー ストラトス3 / グランツーリスモ6 / グランツーリスモSPORT / STEINS; GATE / 電車でGO!FINAL / 東京23 区制服Wars
【特撮】
ゴジラ(1954) / シン・ゴジラ
セクション1:破壊と復興の反復
【マンガ】
AKIRA 大友克洋 / 陽だまりの樹 手塚治虫
【アニメ】
AKIRA / 新世紀エヴァンゲリオン / ヱヴァンゲリヲン新劇場版: 序 / ヱヴァンゲリヲン新劇場版: 破 / 人狼 JIN-ROH / 千年女優 / 火要鎮
【特撮】
ゴジラ(1954 年) / ゴジラ(1984 年) / ゴジラVS キングギドラ / ゴジラVS デストロイア / ゴジラ2000 ミレニアム / ゴジラ×メガギラス G 消滅作戦 / ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS / シン・ゴジラ / 帝都物語
セクション2:東京の日常
【マンガ】
愛と炎 巴里夫(原作:廣澤榮) / あしたのジョー 高森朝雄・ちばてつや / 8- エイト- 上條淳士 / X(エックス) CLAMP / カードキャプターさくら CLAMP / くーねるまるた 高尾じんぐ / げんしけん 木尾士目 / 孤独のグルメ 久住昌之・谷口ジロー / さくらん 安野モヨコ / 佐武と市捕物控 石ノ森章太郎 / 百日紅 杉浦日向子 / 3 月のライオン 羽海野チカ / 34 歳無職さん いけだたかし / 三丁目の夕日 西岸良平 / シティーハンター 北条司 / 新宿スワン 和久井健 / ソラニン 浅野いにお / 竹光侍 松本大洋・永福一成 / 寺島町奇譚 滝田ゆう / 東京エデン わたせせいぞう / To-y 上條淳士 / とんかつDJ アゲ太郎 原案:イーピャオ 漫画:小山ゆうじろう / はいからさんが通る 大和和紀 / 鼻紙写楽 一ノ関圭 / 花のズボラ飯 原作:久住昌之 漫画:水沢悦子 / 陽だまりの樹 手塚治虫 / ひとり暮らしのOL を描きました 黒川依 / フイチン再見! 村上もとか / フーテン 永島慎二 / 二つ枕 杉浦日向子 / 『坊っちゃん』の時代 関川夏央・谷口ジロー / Love so Special 桜沢エリカ / ラブリー! 桜沢エリカ / リバーズ・エッジ 岡崎京子 / るろうに剣心 ―明治剣客浪漫譚― 和月伸宏
【アニメ】
あしたのジョー / あしたのジョー2 / 映画クレヨンしんちゃん 伝説を呼ぶ ブリブリ3 分ポッキリ大進撃 / おおかみこどもの雨と雪 / カードキャプターさくら / 機動警察パトレイバー 劇場版 / 機動警察パトレイバー2 the Movie / 君の名は。 / 劇場版 はいからさんが通る 前編 ~紅緒、花の17 歳~ / 言の葉の庭 / 百日紅 ~Miss HOKUSAI~ / 3月のライオン / 残響のテロル / シティーハンター / 東京ゴッドファーザーズ / 時をかける少女 / はいからさんが通る / 美少女戦士セーラームーン / 火要鎮 / 秒速5センチメートル / 魔法使いサリー / 輪るピングドラム / ルパン三世(PART2)
【ゲーム】
がんばれゴエモン 2 / サクラ大戦 / JSRF ジェットセットラジオフューチャー / STEINS; GATE / すばらしきこのせかい -Final Remix- / セブンスドラゴン2020 / 龍が如く 極2
【特撮】
モスラ(1961 年)
セクション3:キャラクターvs. 都市
【マンガ】
こちら葛飾区亀有公園前派出所 秋本治
【アニメ】
「機動戦士ガンダム」シリーズ / 君の名は。 / 新幹線変形ロボ シンカリオン / 「ラブライブ!」シリーズ
【その他】
初音ミク
MANGA都市TOKYO
ニッポンのマンガ・アニメ・ゲーム・特撮2020
2020年8月12日(水)〜11月3日(火・祝)
[会場] 国立新美術館 企画展示室1E
[開館時間] 10:00〜18:00 入場は閉館の30分前まで ※当面の間、夜間開館は行いません。
[休館日] 毎週火曜日 ※ただし9月22日、11月3日は開館、9月23日(水)は閉館
[日時指定観覧券]
前売券(7月15日~8月11日までにご購入の方) 一般 1,400円 / 大学生 1,000円 / 高校生 600円
当日券(8月12日以降にご購入の方) 一般 1,600円 / 大学生 1,200円 / 高校生 800円
※新型コロナウイルスの感染予防・拡散防止のため、本展では団体券の販売及び高校生無料観覧日を実施しないことといたしました。※中学生以下、または障害者手帳をご持参の方(付添の方1名含む)は入場無料ですが、オンラインでの「日時指定券(無料)」の予約が必要です。
[展覧会HP] https://manga-toshi-tokyo.jp/