【デジタルアート】作品解説「尾上松也と日本美術講座」動画公開!「巨大映像で迫る五大絵師」—北斎・広重・宗達・光琳・若冲の世界—[大手町三井ホール]
日本の伝統と先進が織りなす、新感覚デジタルアート展『巨大映像で迫る五大絵師』—北斎・広重・宗達・光琳・若冲の世界— が、7月16日(金)から9月9日(木)まで大手町三井ホールで開催!
本展は、日本の伝統美術をデジタル技術と映像演出で新たな魅力発見につなげることをミッションとしたプロジェクト「ART-JAPANESQUE DIGITAL WORLD」の第一弾企画。
江戸時代の絵師たちの情熱と想像力が込められた浮世絵や金屏風に金襖絵が超高精細デジタルアートとして蘇ります。
葛飾北斎の「冨嶽三十六景」と歌川広重の「東海道五拾三次」、俵屋宗達と尾形光琳が描いた2つの「風神雷神図屏風」の競演、伊藤若冲の代表作「仙人掌群鶏図」など、日本美術の最高傑作を公開。
巨大映像と音楽をコラボレーションした新感覚のアートエキシビション、時空を超えたアート体験のみどころをご紹介します。
さらに、本展のアンバサダーに就任した人気歌舞伎俳優の尾上松也さんの体験コメント、本展監修の学習院大学名誉教授・岡田美術館館長 小林忠さんのコメントをお届けします。
上映作品の注目ポイントを解説する動画シリーズ「尾上松也と日本美術講座」を公式YouTubeチャンネル公開中!
次のページ みどころ1 浮世絵の真実