1. TOP
  2. 造形 芸術
  3. 【日本画】開館55周年記念 特別展「速水御舟と吉田善彦―師弟による超絶技巧の競演―」開催[山種美術館]

【日本画】開館55周年記念 特別展「速水御舟と吉田善彦―師弟による超絶技巧の競演―」開催[山種美術館]

LINEで送る
Pocket

1966(昭和41)年に日本初の日本画専門の美術館として開館した山種美術館は、2021(令和3)年に開館55周年を迎えます。

これを記念して山種美術館のコレクションの「顔」ともいえる日本画家・速水御舟(はやみぎょしゅう)[1894-1935]と、その弟子の吉田善彦(よしだよしひこ)[1912-2001]に焦点をあて、彼らが超絶技巧により生み出した作品をご紹介する展覧会を2021年9月9日(木)より11月7日(日)まで開催します。 

御舟は、横山大観や小林古径らから評価を受け、23歳の若さで日本美術院(院展)同人に推挙されます。「梯子の頂上に登る勇気は貴い、更にそこから降りて来て、再び登り返す勇気を持つ者は更に貴い」という本人の言葉どおり、古典を基礎に次々と新たな作風や技法に挑み、40歳で早世するまで日本画壇に新風を吹き込み続けました。

一方の善彦は、17歳で姻戚関係の御舟に弟子入りし、写生や古画の模写、作画姿勢などを学びます。また、戦中・戦後には、法隆寺金堂壁画の模写事業にも参加しました。これらの経験を通じて、善彦は古画の風化した美しさを追求するようになり、金箔ともみ紙を用いた「吉田様式」と称される独自の絵画世界を生み出すにいたりました。 

本展において、御舟の作品では、近年の調査で西洋の顔料を使っていた事実が判明した《和蘭陀菊図》をはじめ、 金砂子を地一面に使う「撒きつぶし」を用いた《名樹散椿》【重要文化財】、本人曰く「二度と出せない」色彩を用いた《炎舞》【重要文化財】など、また善彦の作品では、「吉田様式」を初めて用いた《桂垣》や、この技法を熟達させた《大仏殿春雪》、《春雪妙義》などを展示し、二人の代表作をはじめとする優品をご紹介します。 

御舟と善彦は、ともに伝統的な技法を土台に精緻で独創的なアレンジを加えて、それぞれ唯一無二の画風を確立した画家です。

この機会に御舟と善彦の師弟が追求した超絶技巧の世界をご覧ください。 



開館55周年記念
特別展「速水御舟と吉田善彦 ―師弟による超絶技巧の競演―」

2021年9月9日(木)~11月7日(日)

[開館時間]
平日・10:00〜16:00 (入館は15:30まで) / 土日祝日・10:00〜17:00 (入館は16:30まで)
※今後の状況により会期・開館時間等は変更する場合がございます。

[休館日]
月曜日 [但し、9/20(月・祝)は開館、9/21(火)は休館]

[入館料]
一般1300円、大学生・高校生1000円、中学生以下無料(付添者の同伴が必要です)
障がい者手帳、被爆者健康手帳をご提示の方、およびその介助者(1名)一般1100円、左記いずれかのうち大学生・高校生 900 円

[きもの特典]
きものでご来館のお客様は、一般200円引き、大学生・高校生100円引きとなります。(複数の割引、特典の併用はできません)

[主な出品作品]
速水御舟《錦木》、《山科秋》、《桃花》、《柿》、《春昼》、《炎舞》【重要文化財】、《翠苔緑芝》、《名樹散椿》【重要文化財】、 《紅梅・白梅》、《豆花》、《和蘭陀菊図》、《牡丹花(墨牡丹)》

吉田善彦 《寒林》☆、《青木原》☆、《塔》、《桂垣》、《雪原》☆、《大仏殿春雪》☆、《東大寺講堂趾》☆、《尾瀬三趣》、 《五月の沼辺》、《浅間初冬》、《春雪妙義》、《春暁阿蘇》☆、《藤咲く春日野》 ほか 約60点

※☆印以外は山種美術館蔵。 ※出品内容には変更が入る場合があります。

[主催]山種美術館、日本経済新聞社
[協 賛]SMBC日興証券

[山種美術館]https://www.yamatane-museum.jp/

[入館日時オンライン予約システム導入]
詳しくは、Webサイト(http://www.yamatane-museum.jp/onlineticket.html)をご覧ください。


オンライン講演会
「天才画家・速水御舟の超絶技巧」

※本講演は、Zoomウェビナーを使用したオンラインイベントです。

2021年10月2日(土)14:00~15:00

※講演会終了後、10月3日(日)〜10月17日(日)まで録画した動画のアーカイブ配信を実施する予定です。

[講師]山崎 妙子(山種美術館 館長)
[定員]なし
[参加費]1,500円
[ご購入期限]10月2日(土)14:00まで ※決済方法により、購入期限が前倒しとなる可能性があります。
[主催]山種美術館

[イベント詳細・申込]
山種美術館Peatixイベントページ(https://gyoshuyoshihiko2021.peatix.com)をご覧ください。


\ SNSでシェアしよう! /

日本文化をわかりやすく紹介する情報サイト|わつなぎの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

日本文化をわかりやすく紹介する情報サイト|わつなぎの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

編集部

編集部

わつなぎ編集部の“わつ乃となぎ吉”です。

日本の文化とつなぐ、人と人をつなぐ「わつなぎ」素敵な巡り合わせがあるといいな。

楽しく情報発信していきます。

Twitterもゆるく発信中。フォローしてね。 →

この人が書いた記事  記事一覧

  • 【りんご】長野で生まれたりんご!シナノスイート販売中。数に限りがございます[PR]

  • 【三宅あみ】江戸文化を伝え、人をつなぐ「ジャパネスクナビゲーター」かつての旦那衆のような存在にもなりたい

  • 【東京都指定有形文化財「百段階段」】文化財建築を照らす月に想いを馳せて「月百姿×百段階段 ~五感で愉しむ月めぐり~」開催[ホテル雅叙園東京]

  • 【NEWS】紙パッケージをアップサイクル! 東京水引とコラボ。アクセサリー手作り体験[ネスカフェ 原宿]