1. TOP
  2. 食物 習慣
  3. 【NEWS】かき氷をカスタマイズ! 純白の氷を濃厚抹茶に“味変”歴史的空間で味わう至極のかき氷は期間限定[茶論]

【NEWS】かき氷をカスタマイズ! 純白の氷を濃厚抹茶に“味変”歴史的空間で味わう至極のかき氷は期間限定[茶論]

LINEで送る
Pocket

濃厚な抹茶をかけて自分好みに“味変”できる新作かき氷「白いかき氷 濃茶トッピング」、茶論 奈良町店にて期間限定発売中!

奈良は空前のかき氷ブーム。

氷の守り神を祀る「氷室神社」を中心に、毎年様々なかき氷が生み出されています。

江戸時代に創業した中川政七商店による茶道ブランド『茶論』が手掛けるのは、純白のかき氷。72時間かけて凍らせた純氷を削り、こだわりの練乳をかけた毎年人気の一品です。

本夏、初のカスタマイズメニュー「濃茶トッピング」が誕生。

旨味と甘みが凝縮されたとろりとした抹茶「濃茶」をかけ、自分好みに“味変”しながらお召し上がりいただけます。真っ白い雪景色に、とろりと流れる深緑色のコントラストをお楽しみください。


\ SNSでシェアしよう! /

日本文化をわかりやすく紹介する情報サイト|わつなぎの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

日本文化をわかりやすく紹介する情報サイト|わつなぎの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

編集部

編集部

わつなぎ編集部の“わつ乃となぎ吉”です。

日本の文化とつなぐ、人と人をつなぐ「わつなぎ」素敵な巡り合わせがあるといいな。

楽しく情報発信していきます。

Twitterもゆるく発信中。フォローしてね。 →

この人が書いた記事  記事一覧

  • 【締切間近】伊那谷の暮らしをお福分け! 毎月届く楽しみ。上伊那のお米と地域の加工品[わつなぎPR]

  • 【試写会プレゼント】命のぬくもりと小さな恋。黒木華主演、映画『せかいのおきく』4月28日全国公開

  • 【日本画】巨匠たちの競演、日本の美が凝縮!『【特別展】 世界遺産登録10周年記念 富士と桜 ―北斎の富士から土牛の桜まで―』開催[山種美術館]

  • 【東福寺】圧倒的スケール、すべてが規格外!東福寺初の大規模展覧会 特別展「東福寺」開催[東京国立博物館]