1. TOP
  2. 伝統 芸道
  3. 【着物】過去・現在・未来、世界最大コレクション! 特別展「きもの KIMONO」会期変更開催[東京国立博物館]

【着物】過去・現在・未来、世界最大コレクション! 特別展「きもの KIMONO」会期変更開催[東京国立博物館]

LINEで送る
Pocket

新型コロナウイルスの感染予防・拡散防止のため、開幕を延期していた 特別展「きもの KIMONO」が、会期を変更して開催!

[新会期]2020年6月30日(火)~8月23日(日)

前期展示:6月30日(火)~7月26日(日) / 後期展示:7月28日(火)~8月23日(日)

※会期等は今後の諸事情により変更する場合があります。

また、混雑緩和のため、本展では事前予約制(日時指定券)を導入します。入場にあたって、すべてのお客様はオンラインでの日時指定券の予約が必要になります。詳細は、公式サイト「入場方法・チケット購入ページ」をご確認ください。

[公式サイト] https://kimonoten2020.exhibit.jp/



それは、ニッポンの花道(ランウェイ)!

日本の美意識を色と模様に表した “きもの” 。
その原型である小袖(こそで)は、室町時代後期より、染や刺繍、金銀の摺箔(すりはく)などで模様を表し、表着(おもてぎ)として花開いています。

美しく彩られた “きもの” が着用され始めた江戸時代では、町を行き交う人々がファッショニスタで、明治・大正時代には、型友禅(かたゆうぜん)や銘仙(めいせん)など近代的な技術を駆使したきものが流行しました。
戦後は、モードの一線を離れ、現代アートを志向するデザインが登場しています。

本展では、信長・秀吉・家康・篤姫など歴史上の著名人が着用した “きもの” や、尾形光琳(おがたこうりん)直筆の小袖に加え、「観楓図屛風」「婦女遊楽図屛風(松浦屛風)」など、 “きもの” が描かれた国宝の絵画作品、さらに現代デザイナーによる  “きもの” など200件以上の作品を一堂に展示します。

ぜひこの機会に、800年以上を生き抜き、今なお新たなファッション・シーンを繰り広げ、日本文化の象徴として展覧する “きもの” を通して、過去・現在・未来を見つめてください。



特別展「きもの KIMONO」

2020年6月30日(火)~8月23日(日)

[前期展示]6月30日(火)~7月26日(日)
[後期展示]7月28日(火)~8月23日(日)

[会場] 東京国立博物館 平成館(上野公園)
[開館時間] 9:30~18:00(※総合文化展は午後5時までとなります。夜間開館は実施いたしません。)
[休館日] 月曜日・8月11日(火)(ただし8月10日(月・祝)は開館)
[観覧料金] 一般1,700円 、大学生1,200円、高校生900円、中学生以下無料

*障がい者とその介護者1名は無料。「日時指定券」の予約は不要です。入館の際に障がい者手帳などをご提示ください。
*中学生以下無料。ただし、オンラインでの「日時指定券」の予約が必要です。
*新型コロナウイルスの感染予防・拡散防止のため、会期変更後の団体料金の設定はございません。

*本展では、スムーズな運営を図るため、各種割引を無効とさせていただきます。また、友の会・メンバーズプレミアムパス・国立博物館メンバーズパスの団体料金割引、キャンパスメンバーズ割引はございません。

[公式サイト] https://kimonoten2020.exhibit.jp/

※今後の諸事情により、開館時間や休館日等について変更する場合がございます。公式サイト等でご確認ください。



多数のご応募ありがとうございました。観覧券プレゼント企画終了致しました。わつなぎプレゼント企画の情報はラインからも発信します。お友達登録お待ちしております。

 🎁プレゼント情報🎁 

抽選で5組10名様に、
特別展「きもの KIMONO」観覧券プレゼント!

【応募方法】
ラインにてお友達登録をして、
「きものKIMONO観覧券希望」とお送りください。

友だち追加

わつなぎ[watsunagi]ID
@uec9635g

【応募資格】
新型コロナウイルス感染症の予防にご協力、感染予防対策の行える方

【応募締切】
2020年7月5日(日)

【当選・発送】
当選者には、ラインにてご連絡いたします。その際、発送先の確認をします。

※当選は発送をもってかえさせていただきます。
※発送用に頂いた情報は、発送以外に使用致しません。

※今後の諸事情によりプレゼント企画を中止させていただく場合がございます。ご了承ください。


\ SNSでシェアしよう! /

日本文化をわかりやすく紹介する情報サイト|わつなぎの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

日本文化をわかりやすく紹介する情報サイト|わつなぎの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

編集部

編集部

わつなぎ編集部の“わつ乃となぎ吉”です。

日本の文化とつなぐ、人と人をつなぐ「わつなぎ」素敵な巡り合わせがあるといいな。

楽しく情報発信していきます。

Twitterもゆるく発信中。フォローしてね。 →

この人が書いた記事  記事一覧

  • 浮世絵の世界に没入!体感型デジタルアートミュージアム「動き出す浮世絵展 TOKYO」開催[寺田倉庫 GIビル]

  • 【NEWS】上質なお茶と海苔を堪能! 創業の地・日本橋に立地する旗艦店『山本山 ふじヱ茶房』メニューリニューアル

  • 【ごはんのお供】約300種類の中から、のっけた!のっけた! アコメヤのごはんのお供番付2024発表[AKOMEYA TOKYO]

  • 【りんご】長野で生まれたりんご!シナノスイート販売中。数に限りがございます[PR]