【浅草七福神めぐり】運気もアップ!社寺を参拝して御朱印を頂戴しよう
この記事の目次
七福神めぐり
室町時代のころから福(幸福と財産)を授けてくれる神様として信仰されていた七柱の神様を七福神といいます。仏教経典の「七難即滅 七福即生(しちなんそくめつ しちふくそくしょう)」七つの難を消滅すれば、七つの福が生まれるという信仰や「竹林の七賢人(ちくりんのしちけんじん)」になぞられて七福信仰になったと言われています。七福神めぐりは、江戸時代中頃から初詣を兼ねて七福神が祀られている社寺をめぐり福を授かるもうでが盛んに行われるようになりました。
七福神の名前とご利益
七つの福を授ける神として、寿命 = 寿老人・裕福 = 大黒天・人望 = 福禄寿・清廉 = 恵比寿・愛敬 = 弁財天・威光 = 毘沙門天・大量 =布袋尊の七神とされています。
恵比寿(えびす)
七福神の中で唯一の日本の神様。イザバギノミコトとイザナミノミコトの間に生まれたヒルコノミコトと言われています。漁民の守護神だったが後に商いの神としても信仰。
烏帽子をかぶり狩衣を着て、釣り竿と魚籠を持ち、鯛を抱えた姿。
主なご利益/商売繁盛・大漁豊作
大黒天(だいこくてん)
マハーカーラーと呼ばれるヒンドゥー教の神様。後に日本神話の大国主命と結びつき福の神として信仰。
打ちでの小槌と大きな袋を持ち、米俵と白鼠を従えた姿。
主なご利益/五穀豊穣・子孫繁栄
毘沙門天(びしゃもんてん)
四天王の一神で、財宝の象徴である北方の守護神。武運の神様として信仰を集め、厄除けの神であり、財運も授けるとされている。
甲冑を着けて矛と宝塔を持ち、邪気を踏みつけている姿。
主なご利益/武道成就・財宝福徳
弁財天(べんざいてん)
七福神の中で唯一の日本の女神。サラスヴァティと呼ばれるヒンドゥー教の神様。水を司る神とされ、水の流れる音から音楽や芸能の神として信仰。
琵琶を奏でる絶世の美女の姿。
主なご利益/恋愛成就・技芸上達
寿老人(じゅろうじん)
中国の道教の神で、南極星の化身とされています。健康、長寿を授ける仙人とされ、人徳の神としても信仰されています。
白髪に頭巾、白く長い髭で、経典をつけた杖と桃を持つ姿。
主なご利益/無病息災・長寿延命
福禄寿(ふくろくじゅ)
中国の道教の神で、南極星の化身とされています。福(幸福)・禄(身分)・寿(寿命)の全てを兼ね備えた神です。
長い頭に長い白髭で、長寿の象徴である鶴や亀を従えた姿。
主なご利益/幸福長寿・招徳人望
布袋尊(ほていそん)
七福神の中で唯一の実在人物で、弥勒菩薩の化身といわれた僧侶がモデルとなった神様です。穏やかで笑顔の絶えない僧侶で、福運を授かります。
福々しい笑顔と太鼓腹、肩に下げた大きな袋を持った姿。
主なご利益/千客万来・家庭円満
御朱印とは
参拝者に向けて寺社から印象・印影を頂戴するものです。始まりは、参拝者が写経を納めた際の証として頂戴した事からとされています。現在では、参拝しお納経料を納めて御朱印を頂くことになりますが、本来であれば、写経や読経をされた後に頂戴するので、御朱印の意味を理解した上で頂戴するのが良いでしょう。
浅草七福神めぐり
江戸時代末期に始まり親しまれてきた浅草名所七福神は、福禄寿と寿老人がひとつづつ多いのが特徴です。九寺社あるのは「九は数の究み、一は変じて七、七変じて九と為す。九は鳩であり、あつまる意味をもち、 又、天地の至数、易では陽を表わす」という古事に由来したことによります。
浅草神社
浅草神社[あさくさじんじゃ]
東京都台東区浅草2-3-1
浅草神社 >>> http://www.asakusajinja.jp
七福神/恵比寿
浅草寺
浅草寺[せんそうじ]
東京都台東区浅草2-3-1
浅草寺 >>> http://www.senso-ji.jp/
七福神/大黒天
待乳山聖天
待乳山聖天[まつちやましょうでん]
東京都台東区浅草7-4-1
待乳山聖天 >>> http://www.matsuchiyama.jp
七福神/毘沙門天
吉原神社
吉原神社[よしわらじんじゃ]
東京都台東区千束3-20-2
吉原神社 >>> http://yoshiwarajinja.tokyo-jinjacho.or.jp/
七福神/弁財天
鷲神社
鷲神社[おおとりじんじゃ]
東京都台東区千束3-18-7
鷲神社 >>> http://www.otorisama.or.jp/
七福神/寿老人
石浜神社
石浜神社[いしままじんじゃ]
東京都荒川区南千住3-28-58
石浜神社 >>> http://www.ishihamajinja.jp
七福神/寿老神
今戸神社
今戸神社[いまどじんじゃ]
東京都台東区今戸1-5-22
今戸神社 >>> http://imadojinja1063.crayonsite.net/
七福神/福禄寿
矢先稲荷神社
矢先稲荷神社[やさきいなりじんじゃ]
東京都台東区松が谷2-14-1
矢先稲荷神社(東京都神社庁) >>> http://www.tokyo-jinjacho.or.jp/taito/6618/
七福神/福禄寿
橋場不動尊
橋場不動尊[はしばふどうそん]
東京都台東区橋場2-14-19
橋場不動院 >>> http://www.fudoin.jp/
七福神/布袋尊
関連記事▶【通年まわれる】浅草七福神めぐり!幸運に金運に七つのご利益を授かろう
まとめ
いかがでしたか?
七福神のご利益は様々ありましたね。七福神めぐりをすると運気がアップしそうですね。
新年だけでなく、通年行っているところもありますので、七福神めぐり行ってみてください。