【陶磁器】陶器と磁器の違い!原料や特徴に代表的な有名産地を紹介
常滑焼や備前焼、美濃焼など日本には数々の焼き物があります。
湯飲みや食器など、焼き物は生活に馴染みが深く、見た目の美しさは生活を華やかにしてくれます。
そのような焼き物ですが、大きく分けて陶器と磁器に分けられます。生活に馴染みが深いからこそ、普段その違いについてあまり考えないのではないでしょうか?
陶器と磁器の違いを知ることで、見ただけで陶器と磁器の区別がつきやすくなるでしょう。またそれぞれに合ったお手入れ方法も知ることができます。
お気に入りの焼き物を長く使うためにも、ぜひ陶器と磁器の違いをおさえていただきたいと思います。
常滑焼・信楽焼・備前焼・美濃焼・有田焼・瀬戸焼のはじまりや特徴も紹介!
わつなぎオススメ記事 >>【現存天守】国宝5城と重要文化財7城をみる!国宝と重要文化財の違い
次のページ 陶器[原料と特徴]
1 / 2
次のページ