1. TOP
  2. 風土 歴史
  3. 【禅宗】禅とは?禅宗は宗派ではなく総称!臨済宗・曹洞宗・黄檗宗の違い

【禅宗】禅とは?禅宗は宗派ではなく総称!臨済宗・曹洞宗・黄檗宗の違い

LINEで送る
Pocket

日本文化を語る際には欠かせない「禅」。

禅は芸道や武道など様々な日本文化と密接な関係があります。

茶道は禅から起こったものであり本質は同一であるべきという考え方を意味する「茶禅一致」や、剣の道の境地は禅の無念無想の境地と同じであると意味する「剣禅一致」という言葉もあるように、侘茶わびちゃの創始者である村田珠光むらたじゅこうや茶道を大成した千利休は禅の修行者でしたし、徳川幕府の剣術指南役を務めた柳生宗矩やぎゅうむねのり沢庵宗彭たくあんそうほうに禅を学び、自らの剣術の精神的支柱として禅の精神を取り入れています。

禅とは?どの様なものなのでしょうか。

また「禅宗」は、特定の仏教宗派ではなく総称であるということはご存知でしたでしょうか。

禅宗の主な宗派は「臨済宗」「曹洞宗」「黄檗宗」の三宗派です。

禅のはじまりや三つの宗派についてできる限り分かりやすくお伝えします。


 わつなぎオススメ記事 >>【文化財】国宝と重要文化財の違い! 有形、無形に天然記念物と様々ある分類を簡単解説


\ SNSでシェアしよう! /

日本文化をわかりやすく紹介する情報サイト|わつなぎの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

日本文化をわかりやすく紹介する情報サイト|わつなぎの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

大島太郎

大島太郎

学生時代より、日本の歴史、伝統的な思想や文化に関心を持ち、探求を続けています。

「グローバル化」が叫ばれる昨今、日本人としての固有性、日本独自の文化とは何なのかという問題意識を持っています。

形に表れた文化だけでなく、その根底にある「心(和の心)」あるいは「道」というものにも一層の関心があります(日本文化には茶道・華道・剣道・柔道など「道」が付くものが多いです)。

日本文化を発信していくお手伝いが出来ればと思っています。

この人が書いた記事  記事一覧

  • 【大姫】運命に翻弄された生涯! 木曾義高との悲恋に悲劇的な後半生

  • 【刀剣】北条時政を鬼から守った!天下五剣の一振り「鬼丸国綱」にまつわる歴史と伝承

  • 【北条時政】鎌倉幕府執権の職!時政の生涯。北条氏の家紋「三つの鱗」にまつわる龍神伝説

  • 【忍者】有名な忍者からマニアックな忍者まで! 歴史上実在した忍者を紹介