1. TOP
  2. 造形 芸術
  3. 【綴プロジェクト】文化財保護に、幅広い鑑賞が実現! 第13期「高精細複製品」5作品寄贈。トーハク展示会開催[キヤノン]

【綴プロジェクト】文化財保護に、幅広い鑑賞が実現! 第13期「高精細複製品」5作品寄贈。トーハク展示会開催[キヤノン]

LINEで送る
Pocket

高精細複製品 寄贈式


東京国立博物館・本館 大階段前で開催された綴プロジェクト高精細複製品寄贈式は、東京国立博物館の銭谷眞美館長、文化財活用センターの旭充センター長、キヤノン株式会社の木村純子CSR推進部部長の登壇にて行われました。

寄贈品目録の贈呈前にキヤノンの木村部長は、「高精細複製品の制作にあたり、撮影はキヤノン製のデジタル一眼レフカメラ、印刷はキヤノン製大判インクジェットプリンターを使用、綴プロジェクト専用に独自の高精細な色合わせのシステムを開発し、日本の文化財が持つ繊細な色彩を再現することに成功しました。このシステムは色合わせに必要な時間を大幅に短縮できるため、文化財そのものにかかる負荷を最大限低減しています。」とキヤノンの役割を説明。また、寄贈にあたり「日本の貴重な文化財が保護され、同時に複製品を広く鑑賞いただくことで、社会や文化の発展に少しでも貢献できたらと考えております。」と挨拶しました。


文化財5作品の高精細複製品

綴プロジェクト第13期作品として、東京国立博物館所蔵の国宝「松林図屏風」(長谷川等伯筆)、国宝「納涼図屏風」(久隅守景筆)、重要文化財「歌舞伎図屏風」(菱川師宣筆)、重要文化財「秋草図屏風」(俵屋宗雪筆)、九州国立博物館所蔵の「唐船・南蛮船図屏風」(狩野孝信筆)の高精細複製品を制作し、国立文化財機構へ寄贈しました。

今期はキヤノンの撮影システムにより約54億画素の高精細データの取得を実現し、プリント技術の向上と合わせてオリジナルにより忠実な高精細複製品を制作しています。


国宝「松林図屏風」高精細複製品


国宝「松林図屏風」(長谷川等伯筆)原本:東京国立博物館所蔵


国宝「納涼図屏風」高精細複製品


国宝「納涼図屏風」(久隅守景筆)原本:東京国立博物館所蔵


重要文化財「歌舞伎図屏風」高精細複製品


重要文化財「歌舞伎図屏風」(菱川師宣筆)原本:東京国立博物館所蔵


重要文化財「秋草図屏風」高精細複製品


重要文化財「秋草図屏風」(俵屋宗雪筆)原本:東京国立博物館所蔵


「唐船・南蛮船図屏風」高精細複製品


「唐船・南蛮船図屏風」(狩野孝信筆)原本:九州国立博物館所蔵


[綴プロジェクト・キヤノン特別サイト]
https://global.canon/ja/tsuzuri/


東京国立博物館にて展示

寄贈作品は体験型展示会・親と子のギャラリー「トーハク×びじゅチューン!なりきり日本美術館リターンズ」および東京国立博物館の九条館にて展示。「なりきり日本美術館リターンズ」では、高精細複製品に映像を投影するプロジェクションマッピングを行うなど、高精細複製品ならではの新たなアート体験が出来ます。

また、文化財活用センターとの共同研究プロジェクトで制作した重要文化財「風神雷神図屏風・夏秋草図屏風」(尾形光琳筆・酒井抱一筆)の高精細複製品も展示されています。

※第13期で寄贈した5作品のうち、「親と子のギャラリートーハク×びじゅチューン!「なりきり日本美術館リターンズ」」では「松林図屏風」、九条館には「納涼図屏風」、「秋草図屏風」、「歌舞伎図屏風」が順次展示されます。なお、九条館での展示作品と期間の詳細は、文化財活用センターのホームページよりご確認ください。


[九条館展示特設ページ]
https://cpcp.nich.go.jp/modules/r_exhibition/index.php?controller=dtl&id=19


重要文化財「風神雷神図屏風」高精細複製品


重要文化財「風神雷神図屏風」(尾形光琳筆)原本所蔵:東京国立博物館


重要文化財「夏秋草図屏風」高精細複製品


重要文化財「夏秋草図屏風」(酒井抱一筆)原本所蔵:東京国立博物館


▼「トーハク×びじゅチューン!なりきり日本美術館リターンズ」にて





トーハク×びじゅチューン!なりきり日本美術館リターンズ

2020年10月27日(火)~12月6日(日)

[会場] 東京国立博物館 本館特別5室・特別4室
[開館時間] 9:30〜17:00 ※金曜日・土曜日は21:00まで開館
[休館日] 月曜日、11月24日(火)※ただし、11月23日月・祝は開館
[観覧料] 一般1,000円、大学生500円

※大学生の方は、学生証をご提示ください。
※障がい者とその介護者各1名は無料です。入館の際に障がい者手帳等をご提示ください。
※高校生以下および満18歳未満、満70歳以上の方は、総合文化展について無料です。入館の際に年齢のわかるもの(生徒手帳、健康保険証、運転免許証など)をご提示ください。
※総合文化展観覧料もしくは開催中の特別展観覧料(観覧当日に限る)でご覧いただけます。
※同時期に開催の特別展「工藝2020-自然と美のかたち-」(表慶館2020年9月21日月・祝11月15日日))、特別展「桃山―天下人の100年」(平成館2020年10月6日(火)~11月29日(日))は別料金および事前予約(日時指定券)が必要。ただし、中学生以下は無料。

[展覧会特設ページ]
https://cpcp.nich.go.jp/narikiri2020


【事前予約制】

混雑緩和のため、当館では事前予約制(日時指定券)を導入しています。入館にあたって、小さなお子様、障がい者等、入館無料の方や観覧券等をお持ちの方を含め、すべてのお客様はオンラインによる事前予約が必要です。 ※直接窓口にお越しになった場合、事前予約の予定枚数に空きがあれば、そのまま窓口にて予約いただけます。 ※特別展の事前予約をされた方は、総合文化展の事前予約の必要はありません。 ※詳細は東京国立博物館ウェブサイトをご確認ください。


[東京国立博物館ウェブサイト]
https://www.tnm.jp/



[わつなぎ「なりきり日本美術館リターンズ」紹介記事]

【文化財】作品の世界におじゃまする! 「トーハク×びじゅチューン!なりきり日本美術館リターンズ」開催[東京国立博物館]


[わつなぎ「高精細複製品」関連記事]

【高精細複製品】消失部分を復元!「国宝 花下遊楽図屏風」日本の文化財活用プロジェクト[文化財活用センター]


\ SNSでシェアしよう! /

日本文化をわかりやすく紹介する情報サイト|わつなぎの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

日本文化をわかりやすく紹介する情報サイト|わつなぎの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

編集部

編集部

わつなぎ編集部の“わつ乃となぎ吉”です。

日本の文化とつなぐ、人と人をつなぐ「わつなぎ」素敵な巡り合わせがあるといいな。

楽しく情報発信していきます。

Twitterもゆるく発信中。フォローしてね。 →

この人が書いた記事  記事一覧

  • 【ごはんのお供】約300種類の中から、のっけた!のっけた! アコメヤのごはんのお供番付2024発表[AKOMEYA TOKYO]

  • 【りんご】長野で生まれたりんご!シナノスイート販売中。数に限りがございます[PR]

  • 【東京都指定有形文化財「百段階段」】文化財建築を照らす月に想いを馳せて「月百姿×百段階段 ~五感で愉しむ月めぐり~」開催[ホテル雅叙園東京]

  • 【NEWS】紙パッケージをアップサイクル! 東京水引とコラボ。アクセサリー手作り体験[ネスカフェ 原宿]