1. TOP
  2. ワコラボ
  3. 【眞島秀和】主演グルメドラマ『#居酒屋新幹線』ご当地テイクアウト! 地酒に郷土料理、スイーツ[会見レポ]

【眞島秀和】主演グルメドラマ『#居酒屋新幹線』ご当地テイクアウト! 地酒に郷土料理、スイーツ[会見レポ]

LINEで送る
Pocket

#居酒屋新幹線 会見インタビュー

ーー第1話の舞台である青森のアンテナショップあおもり北彩館と第2話、第3話、第6話の舞台である宮城のアンテナショップ宮城ふるさとプラザを居酒屋新幹線のPRでご訪問されたんですよね。

そのふたつの店舗を巡られていかがでしたか。

あおもり北彩館さんには初めて行ったんですけど、撮影で実際に使った食材もいくつかありまして、撮影当時のことを思い出したりしましたし、宮城ふるさとプラザさんは、僕の母親の地元が仙台なので、知っている食べ物があったりしましたね。

時間が決められる中で、自分でちょっと買い物しそうになって“ダメダメ”と思ってやめていましたが、地元でしか買えないんじゃないかなと思っていた食材もたくさん置いてありましたので、また今度、個人的に伺いたいと思います。




協力:あおもり北彩館、宮城ふるさとプラザ


ーーアンテナショップさんからのお土産として劇中に登場する食材がずらりと並んでおります。第1話、青森編で登場する「ねぶた漬」。

もうこれはもうまさにお酒の“あて”。間違いのない1品ですね。海の幸と山の幸が一緒になっていて、個人的にはTHE青森って感じがするんですよね。


左から、青森:ねぶた漬、仙台:お豆腐揚かまぼこ むう、支倉焼、古川:凍み豆腐、仙台:三角定義あぶらあげ、無添加仙台牛コンビーフ、喜久福


ーー第2話は、仙台編ということで、こちら「お豆腐揚げかまぼこ むう」と「支倉焼(はせくらやき)」。

“むう”は、今回の撮影で知ったんですけれど、これは本当に美味しいです! 揚げかまぼこって言うわりには、ものすごくやわらかく、しっとりとしているんです。おすすめですね。

“支倉焼き”も今回知りました。伊達政宗に仕えた支倉常長をたたえ名がつけられているんですよね。支倉常長は、僕の地元(山形県米沢)の出身の方なんです。

ドラマの中で、高宮が「これは何だろう。シクラヤキ?」って言うシーンがあるんですけれど、僕は、支倉焼(はせくらやき)だっていうのは分かっていました。笑

ーー支倉焼はスイーツですか

そうですねスイーツの方に入るんですかね。白あんが入っていて、サクッとしていてしっとりしてる。甘みも程良くて。グルメレポが下手でダメですね。笑

ーーお酒と肴だけじゃなく、スイーツも出てくるんですね。

高宮は、一通り自分の中でコース仕立てじゃないですけど、ちゃんとデザートまで考えているんですよね。シメの一品みたいな。


ーー第3話では、同じ宮城県でも古川という地方にいかれて、「凍みっぱなし丼」が登場するとのことですが。

古川は僕の母の地元なんですよ。

凍みっぱなし丼も美味しいです。見た目はカツ丼ですけど、カツの部分が凍み豆腐を揚げた状況になっていて、すごくヘルシーなんです。

お米が美味しいから。高宮は、凍みっぱなし丼をもりもり食べるんですよ。ご飯をたくさん食べたら、意味がないかもですけれど。笑


ーー立っている?油揚げを初めて見ましたけれども。第6話で登場する「三角定義あぶらあげ」。

仙台の実際にある店舗を撮影のためにお借りしたんですけれども、油揚げが大量に陳列されているんです。地元の人はきっと普通のことなんでしょうけど、この油揚げが大量に並んでいるんです。これも美味いんですよ!

ふるさとプラザさんでも購入できますが、週に3回しか入荷しないらしいので、お気をつけください。笑

ーーまだまだ6話ではあるんですよね。「無添加 仙台コンビーフ」。

これもお酒のあてとしても優秀です。買って帰って、パンにのせて焼いてみたりとかして食べてるんですけど、大のお気に入りになりました。

原材料を見ると牛脂と食塩だけなんです。化学調味料とかも入ってないので、非常に贅沢な一品っていう感じがします。

ーーまたちょっと気になるデザート「喜久福」。

これは仙台でイチオシのデザートになるんじゃないですか。僕は昔から知っていて、大好きです。味は、ずんだ、ほうじ茶、生クリーム、抹茶とあります。

高宮は、冷凍した状態で買って、東京に近づいてきたあたりで、自然解凍されて食べごろを迎えるという。あたりも計算して買っていましたね。


ーー東北新幹線が舞台ですから、その乗車するところから東京までの間で、品物の数やチョイスが変わるんですね。

そうですね。でも計算を間違えてるんじゃないか!? ちょっとボリュームがすごいなっていう回もあるんですよ。

他にも、地酒とかクラフトビールとか、震災を機に立ち上げたっていう秋保ワイナリーのシードルなどのお酒が登場します。


ーー本作の内容について少し伺います。本作の主演が決まったときのご感想をお聞かせください。

まずタイトルが居酒屋新幹線ですから。まぁ、そのままと言えばまんまなんですけど、これをドラマとして撮りますと言った時にどういった内容になるんだろうなと。居酒屋新幹線?グルメものではあるんだろうけど、どういう感じなのかなと思いながら台本を読ませていただきました。

東北方面の各地に、まさに旅番組に出かけるような、すごくワクワクしたのを覚えてます。また台本のデザインが、新幹線カラーになっていて。そこがちょっと心をくすぐってくるんですよね。


ーー役作りはどのようにされましたか。

役作りはですね。

ドラマには色々な方が出演されていますが、やはり主役が食材であったり、各地のお酒であったりするので。“この美味しいものに素直に踊らされようという”。どんな美味しいもに出会える楽しみにしているような心構えでした。

それが役作りか!?と聞かれたら、役作りですって言い張ります。笑


ーーすっごく美味しそうに召し上がっていらっしゃいますよね。

そうですね。大先輩でもすごく美味しそうに食べる方がいらっしゃいますので。

どういうふうに食べたら美味しく見えるのかなと色々と考えたりしましたけけれど、監督と相談して高宮進って人は豪快に食べる人だということで。

“はい。わかりました。全部美味しくいただきます。”と素直に踊らされています。



ーーグルメドラマの主演として美味しいものをたくさん召し上がったと思いますが、演じていて食へのこだわりとか意識が変わったことがありましたら教えてください。

変わったこと?なのか当てはまるかわからないですけれど。

毎年、その土地自慢の美味しい食べ物を一生懸命作ってる方がいて、本当にたくさんの人に食べてほしいと思って作ってるんだなと。その美味しい味を守り続けて作ってる方がたくさんいるんだなっていうことを改めて知ることができました。

旅の帰りに、ちょっとそういうところに思いを馳せながら、居酒屋新幹線を試したら、ますます美味しい時間を過ごせるんじゃないかなって思いましたね。


ーー居酒屋新幹線ということで、新幹線に乗る機会が多いと思うんですが、新幹線での過ごし方だったりとか、思い出がありましたら教えてください。

撮影が終わってからは、居酒屋新幹線っていうのをドラマほど本格的ではないにしろ、自分でも楽しもうと思うようになり、自分なりの居酒屋新幹線を試すようになりました。

新幹線の思い出は、母の地元が古川ということで、子どもの頃に新幹線に乗って母親と一緒に実家に帰ったりする時に、当時の東北新幹線の中に食堂車というのがあったんですけど。そこに連れて行ってもらうのが本当に楽しみでした。

当時の食堂車というのもすごく味があって良かったなぁと思い出しますね。


ーー仕事を終えた後の帰りの新幹線で、ひとりの時間を楽しむというところがとても魅力ですが、眞島さんご自身は仕事がオフの日とか、どのような時間を過ごされていますか。

これと言って説明するような過ごし方はしてないです。

家の掃除をしたりとか、ちょっと運動したりとか、犬の散歩に行ったりとか。何もない時は、本当に僕はのんびりしてます。


ーー撮影が無い時間というのはどのように過ごされていましたか。

今回は共演者の方と一緒に多くの時間を過ごすっていうタイミングがなくて、ひとりで過ごすという時間が多かったですね。ドラマでは出てきていないB級グルメを自分で探して食べに行ったりしていました。

あと、ほとんどの町で試していたのは、その土地のスーパー銭湯やサウナに行って過ごしていましたね。


ーー見つけたB級グルメや印象的だった場所はありますか?

仙台で言うとマーボー焼きそばというのがありまして、それは美味しかったですね。焼きそばの上に麻婆豆腐がのってる。そのまま?!と思うんですけど。いろいろとお店があるんです。

あとは、東北エリアのおすすめのサウナは?って聞かれたら、こんな所ありますよって説明できますね。笑


ーーお仕事で行かれた時の方がけっこう行動的で、オフの時はゆったり過ごされる感じですか。

そうなんですよね。だんだん年齢を重ねるにつれて、行った先での時間の過ごし方がもったいないなと思うことが多くなってきて、何か探していますね。それにもかかわらず、普段はのんびりしてるんですけども。


ーー今回の撮影で東北各地をまわられたかと思うのですが、改めてロケで巡ってみて感じた東北の魅力を教えてください。

今回、東北方面に行くということで、山形出身の僕としてはとてもありがたいなと思いました。

東北といっても、本当に知らないところがたくさんあって、仙台や古川はちょっと縁があるので知っている部分は多かったんですけれど、花巻や盛岡、八戸、青森と初めて行くような感覚だったんです。

東北の魅力って言うと、人柄が良いとかありますが、実はこんな美味しい食べ物や地酒があるんだなと、改めて、気付かされました。少しでも東北の盛り上がりに繋がればいいなと思っています。


MBS/TBSドラマイズム「#居酒屋新幹線」

2021年12月14日より放送

MBS 12月14日(火)スタート 毎週火曜24時59分
TBS 12月14日(火)スタート 毎週火曜24時58分

TVer、MBS動画イズム、GYAO!にて見逃し配信

※放送時間は予定につき、変更となる場合があります。


「#居酒屋新幹線」

2022年2月より、チャンネル銀河にて放送決定!

チャンネル銀河 2022年2月5日(土)スタート 毎週土曜19時30分〜 ※3話連続放送

※放送時間は予定につき、変更となる場合があります。


ドラマ「#居酒屋新幹線」

主演 眞島秀和

[公式HP] https://www.mbs.jp/izakayashinkansen/
[公式Twitter] @bistro_train

©「#居酒屋新幹線」製作委員会・MBS

\ SNSでシェアしよう! /

日本文化をわかりやすく紹介する情報サイト|わつなぎの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

日本文化をわかりやすく紹介する情報サイト|わつなぎの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

ひで

ひで

興味から参加した川中島合戦戦国絵巻。
鎧をまとい、手には槍に模した棒、腰には模造刀を持ち、いざ、敵軍に向かって出陣!かなりのハイテンション!
イベントの仕事でご一緒した忍者の末裔。ガチの忍者の動きを真似てみるが、鍛錬されている動きについていけず、改めて、本物のすごさに気付かされる!
初めて、着物を着ても普段の動きと違い所作の大切さに気づく!
あれ?難しそうって思っていた芸能も少しわかっちゃうと面白いぞ!のめり込んでいくのがわかる!

日本の文化というと様々ではあるが、気になったものやその時出会ったものに「まずは、やってみよう!」で、学び、体験し、きっかけ作りとなるよう伝えていきたい。

知らないことを知るって楽しいことですね^^

この人が書いた記事  記事一覧

  • 【松藤史恩】大衆演劇の世界で生きる、ひと月の出会いと別れ 映画『瞼の転校生』大衆演劇の魅力! お泊まり会も[インタビュー]

  • 【伊藤翼】新しい可能性を創出! 秋葉原を使用した“リアルプロモーション”実施、新世代のプロレス仕掛け人[神田明神]

  • 【小山博之】プロの御用聞き! 多数の広告賞受賞 “祭りののどにも、龍角散”CMの誕生秘話。原風景に縁のあるお店[神田明神]

  • 【東出忠昌】ロマンがないと面白くない! 独自のアイデアで立案・問題解決。オフィスにバーカウンター設置[神田明神]