1. TOP
  2. ワコラボ
  3. 【武井咲&大友啓史監督】展覧会観覧&スペシャルインタビュー!「25周年記念 るろうに剣心展」開催記念

【武井咲&大友啓史監督】展覧会観覧&スペシャルインタビュー!「25周年記念 るろうに剣心展」開催記念

LINEで送る
Pocket

展覧会観覧


©和月伸宏/集英社

まさに撮影もこんな感じでしたね

様々な原画を見ながら、撮影を振り返る武井さんと大友監督。今回の「るろうに剣心展」のために描きおろされたキービジュアルイラスト見ながら大友監督は「僕の勝手な考えですが、最近の剣心の画のタッチは、”健(たける)剣心”が入ってるような気がするんですよね」と映画版で主演した佐藤健さんに言及し、武井さんは「当時のセリフを思い出しちゃいますね。ザワザワしてきました(笑)」と笑顔を見せました。

そして、『るろうに剣心 最終章 The Final』で描かれる【人誅編】のエリアで足を止めると「まさに撮影もこんな感じでしたね」と、剣心と雪代縁(ゆきしろ・えにし)の闘いを描いた原画を見つめながら大友監督は語り、武井さんも「今まで描かれてきた剣心の闘いとは違いましたね。声が出せないというか、邪魔してはいけないという異様な雰囲気でした」と述懐しました。


スペシャルインタビュー


©和月伸宏/集英社

こうやって剣心たちと過ごしてきたんだなと

「るろうに剣心展」の観覧を終え、感想を聞かれた大友監督は、「間近で見ると迫力が違いますね。和月先生がどんな思いを込めて描かれたのか、剣の一振りにどれだけの時間を込めたのか直接伝わってきました。原作から何を感じるか、原作からのインスピレーションを得ようと思って読んでいた時の熱を思い起こさせられた感じがしました」と興奮した様子で語り、武井さんは「大友監督と回らせていただいたので、映画化当時の監督の思いと大変さが伝わりました。これだけ細かいところまで見られるのはすごく貴重だと思いますし、1作目からの撮影をすごく思い出しました。あれから10年経ったとは思えないんですけど、こうやって剣心たちと一緒に過ごしてきたんだなと強く感じました」と感無量の様子でコメントしました。


一枚で表現するのは本当にすごい

「るろうに剣心展」には、「週刊少年ジャンプ」で連載された「京都編」の決着から23年を経て、この展覧会のために原作者・和月伸宏氏が描きおろした“剣心と志々雄真実(ししお・まこと)”の闘いを描いた二枚一対の≪剣闘図≫も飾られており、ファンにはたまらない展示がいくつも用意されています。

大友監督はこの≪剣闘図≫を見ながら「このシーンを実写化した時は相当悩みました。剣と剣の闘いだけではなく、ある時代を背負った男と男の意地のぶつかり合いというのが、この画には出ていますよね。あのシーンは健くんも野獣のような顔つきに変わって。そういった迫力や剣撃の深さとスピードも一枚で表現するのは本当にすごいですね。僕らは何時間もかけて描いたシーンでしたので」と「京都大火編/伝説の最期編」の思い出を振り返りながら圧倒されていました。

一方、武井さんは「私はどうしても、健さんと藤原竜也さんに見えてしまいますね(笑)」と笑いながら「当時の撮影を鮮明に思い出します」と懐かしんだ様子を見せました。


200点以上の原画が展示

映画の撮影を思い出す原画があったか問われた大友監督は「神谷道場での剣心と薫の出会い」と答え「ヒロイン(薫)とこの原画を一緒に見れたというのは非常に感慨深いですね。

原画を見てても、最後のシーンまで辿り着くのに薫がどんどん漫画の中のコマで成長しているんですね。それを私は生身の人間でも体験できているんです。佐藤さんと武井さんの成長もこの10年見てきたので、2人が一緒にいるシーンは本当に染みましたしね」と感動した様子で語りました。

そして、武井さんも「神谷道場のシーン」と回答し撮影を振り返りながら「本当にこれまで緊張しながら撮影に臨んでいたのですが、本作での神谷道場の撮影の時に、この10年間見えていないところでも、(私の中には)薫が近くにいたんだなと思いましたし、戻って来ることができて本当に良かったです」と懐かしみながらコメントしました。

さらに、原作から薫というキャラクターを演じるにあたってのヒントはあったかと聞かれた武井さんは「最初はやはりビジュアルですね。監督から当時言われていたのは、薫はピュアであり真っ直ぐで、常に父の言葉を信念に持っている女性で、そういったイメージとビジュアルや薫の良いところを体現できればいいなと思っていましたね」と語り、監督からは竹刀をもらったエピソードも披露し笑顔を見せました。


『るろうに剣心 最終章 The Final/The Beginning』シリーズ完結


©和月伸宏/集英社

武井さんはシリーズ完結への思いを「またこのシリーズに参加できるは凄く嬉しいですし、海外へ行った時に“薫”として見られる時もあり、こういったグローバルな作品に携わることができて光栄でしたね」と感謝の気持ちを口にしました。

そんな武井さんの思いを聞いた大友監督は「薫は17歳の道場主という、父の思いを背負って、道場を守る健気な少女という設定で、そんな人いるかなと思って探していたところ、武井さんを見つけてオファーをしました。当時の武井さんと薫が重なって、良いスタートを切ることができましたし、シリーズが進むにつれて、色々な現場で経験された芝居の上手さがすごく出ていました。今回は剣心と巴の過去をどう受け止めていくか、恐らく、5年前(前作)の武井さんの受け止め方と、今作での受け止め方は違うと思うんですね。薫が2人の過去を受け止める姿は、多くの女性が共感出来る部分だと思います。その想いを武井さんが芝居を通して表現してくれていましたね」と労いながら、前作から7年ぶりの現場となった本作での”神谷薫”としての武井さんについて語り、武井も「剣心の過去を知って2人を思いやるのは、昔の私では無理だったと思いますね」と大友監督の言葉に頷きました。


自身にとっても大切なキャラクター

また、薫というキャラクターについて武井さんは「信念を貫き、自分の思いを曲げずに立ち向かっていく姿はずっと変わらない姿だと思いますし、私はそういった薫の姿が本当に好きですね。芝居中、薫の気持ちに寄り添いながら共存していましたし、感慨深い気持ちになりますね」と自身にとっても大切なキャラクターだと語りました。


スイッチが入る

そして、剣心を演じた佐藤健について聞かれた武井さんは「健さんにとっても大きなミッションだったと思うんですが、周りのスタッフさんと同じ方向を向いて進んでいく姿が好きでしたね。健さんがいるだけで、みんなのスイッチが入るし、健さんが剣心を纏うと、『るろうに剣心』の世界に入り込めましたね」と武井さんが回答。

さらに、神谷道場メンバーとの撮影について「『ただいま』という気持ちが強かったですね。うっかり素に戻ってしまうくらいの空気感でした。久しぶりの現場だったんですが自然とスイッチが入りましたし、最高に楽しかったですね」と語り、さらに「剣心が横にいてくれたからこそだと思っています。目の前に剣心がいて、横に弥彦がいるということが神谷道場の日常を思い出させてくれるというか、撮影が始まっているとうよりは、ご飯を食べている途中で撮られているという感覚でした」と神谷道場メンバーがかけがえのない存在だとわかるエピソードを披露しました。



25周年記念 るろうに剣心展

[会期] 2021年1月22日(金)~3月7日(日)
[会場] 東京ドームシティ Gallery AaMo(ギャラリー アーモ)
[公式サイト] https://ruroken-ten.com

※本展覧会は新型コロナウイルス感染症予防対策を実施して開催いたします。また社会状況等により開催計画が変更になる場合があります。最新情報・注意事項を公式サイト(https://ruroken-ten.com/)にて必ずご確認ください。


るろうに剣心 最終章 The Final/The Beginning

るろうに剣心 最終章 The Final
2021年4月23日(金) 全国ロードショー

るろうに剣心 最終章 The Beginning
2021年6月4日(金) 全国ロードショー

佐藤 健
武井 咲 新田真剣佑
青木 崇高 蒼井 優 伊勢谷友介
土屋太鳳 / 三浦涼介 音尾琢真 鶴見辰吾 中原丈雄 / 北村一輝 有村架純 江口洋介

監督:大友啓史
音楽:佐藤直紀 主題歌:ONE OK ROCK
原作:和月伸宏「るろうに剣心−明治剣客浪漫譚-」(集英社ジャンプ コミックス刊)
製作:映画「るろうに剣心 最終章 The Final/The Beginning」製作委員会

制作プロダクション・配給:ワーナー・ブラザース映画

©和月伸宏/集英社
©2020 映画「るろうに剣心 最終章 The Final/The Beginning」製作委員会

[オフィシャルサイト] http://rurouni-kenshin.jp

[公式 Twitter] https://twitter.com/ruroken_movie
#るろうに剣心最終章

[公式 Instagram] https://www.instagram.com/ruroken_movie/


【STORY】

かつては人斬り抜刀斎として恐れられた緋村剣心だが、新時代の幕開けとともに、斬れない刀=逆刃刀<さかばとう>を持ち穏やかな生活を送っていた。最狂の敵・志々雄真実が企てた日本転覆の計画を阻止するため、かつてない死闘を繰り広げた剣心達は、神谷道場で平和に暮らしていた。

しかし、突如何者かによって東京中心部へ相次ぎ攻撃が開始され、剣心とその仲間の命に危険が及ぶ。

果たして誰の仕業なのか? 何のために?

それは、今まで明かされたことの無い剣心の過去に大きく関係し、決して消えることのない十字傷の謎へとつながっていく。

そして、これまで語られることのなかった<十字傷>の謎に迫る「るろうに剣心 最終章 The Beginning」へ続いていく。動乱の幕末期と明治維新後の新時代の2つの時代を通して描く!2つの作品を通して描かれる「るろうに剣心」史上最高のクライマックス。

「るろうに剣心」のすべてがここにある――。

 

\ SNSでシェアしよう! /

日本文化をわかりやすく紹介する情報サイト|わつなぎの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

日本文化をわかりやすく紹介する情報サイト|わつなぎの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

編集部

編集部

わつなぎ編集部の“わつ乃となぎ吉”です。

日本の文化とつなぐ、人と人をつなぐ「わつなぎ」素敵な巡り合わせがあるといいな。

楽しく情報発信していきます。

Twitterもゆるく発信中。フォローしてね。 →

この人が書いた記事  記事一覧

  • 【NEWS】ひと味違う! バタバタと折り曲げる「地焼きうなぎ」に福岡・柳川の郷土料理「せいろ蒸し」[北白川(東京・永田町)]

  • 【東京都指定有形文化財「百段階段」】“モガ”になりきりノスタルジックな時代へタイムスリップ 「昭和モダン×百段階段~東京モダンガールライフ~」開催[ホテル雅叙園東京]

  • 【味噌】毎日食したくなる! 味噌「miso12(トゥエルブ)」販売中。製造時の塩分濃度12.5%[味の里工房]

  • 【東京都指定有形文化財「百段階段」】文化財建築を雛飾りが埋め尽くす!「千年雛めぐり ~平安から現代へ受け継ぐ想い~ 百段雛まつり2024」開催[ホテル雅叙園東京]